★ソレイユの活動★

子ども達の「やりたい」や「いきたい」という気持ちを大切に活動や遊びを通してルールを覚えたりいろいろなものに触れ合う機会をつくっています。

★五領域★

五領域とは

保育や障害福祉サービスなどで用いられる、子どもの成長を支えるための以下の5つの領域です。

「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」 
「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」 

健康・生活

健康状態の把握・食事や排せつ・着替えなどの生活上の習慣を身に着けるための支援です。

例:トイレトレーニング・食事の練習・調理実習等 

運動・感覚

運動能力や感覚統合能力の向上を支援します。

例:外遊び・ユニバーサルスポーツ等 

認知・行動

知的な成長や社会性の発展を支援します。

例:学習(線つなぎ・プットイン・ひらがな等の練習) 買い物学習・遊びの中でのルールの勉強・慣習の勉強 

言語・コミュニケーション

言語能力・コミュニケーションスキルの向上を支援します。

例:簡単な言葉・好きな言葉の練習・集団遊び

人間関係・社会性

他者との関わり・ルールを理解し行動できるよう支援します。 

例:集団行動・ごっこ遊び 

上記は支援の基礎であり、当事業所では五領域に基づいて支援計画を作成しています。

事業所における基本情報 

 1.事業所名  特定非営利活動法人 あんずの会 

 2.作成年月日  令和7年17 

 3.法人理念
この法人は、知的障害者(児)の自立と生きがいを高め、社会への参加というテーマの下に活動し、真のノーマライゼーションの実現を達成し、 もって人間性を尊重する住みやすい地域社会の創造に寄与する事を目的とする。 

 4.支援方針
本人支援:障害を持つ子ども達が大人になって社会生活を豊かなものにするため、日常生活における基本的な動作の指導や集団生活への適応訓練・運動・創作など一人一人の特性・個性に合わせた取り組みを行う。 
家庭支援:預かり時間の延長や食事の提供等で、保護者の仕事やレスパイトの一助を担う。 

5.営業時間  平日 11時半~17時半 
        土・祝日・長期休暇  9時半~17時半 

 6.送迎実施の有無  有 

あんずの会放課後等児童デイサービス ソレイユ

サービス  放課後等デイサービス
住所    大阪府大阪狭山市今熊1丁目4-6
電話番号  072-367-1510
メール   soleile_anzu@blue.ocn.ne.jp
事業所番号 2759320092
開所   平日・土曜日・祝日
閉所   日曜日・年末年始