子ども食堂に行ってきました🍚

こんにちは!田中です😊

今回も時差投稿ですが、9月に堺市でされている子ども食堂に行った様子をご紹介します😋

素敵なご縁✨で外食学習🍴

今回行かせて頂いた子ども食堂は支援員の知り合いの方がされている子ども食堂で、子どもたちを連れて伺っても良いか問い合わせたところぜひ!と言って下さり実現できました✨✨

運営されている方のお子さんも児童デイに通っていて、食を通じていろんな形で恩返しがしたいという事で始められたそうです😌✨

私たちが行くにあたっても様々な配慮をして下さり、とても有難かったです🥹

可愛いランチプレートで美味しい昼食を頂きました❤️

みんな大好きポケモンプレートで ‘‘鶏のトマト煮弁当‘‘ を頂きました😋🍴

おかわりもあるよ~!と優しい声掛けもして頂き、みんなお腹いっぱい食べられました🙏✨

ご飯の後は射的コーナーで遊ばせてもらい、お菓子の景品も頂きました😄🎵

スタッフの方の心温まる対応に私たち職員も励まされました😌❤️❤️

子どもたちも美味しく・楽しく過ごせたようで、帰りの車で「また行きたいから住所教えて!」なんて言う子もいました☺️✨✨

私たち支援員も子どもたちを社会に出してあげることを目標に日々支援しているので、今回のように地域の人たちとの交流の場を持てた事は子どもたちにとってもとてもいい経験になったなと感じました!

良い経験をさせて下さった子ども食堂のスタッフさんたちに感謝です🙏✨

こんなところで言うのもなんですが🥹

実はソレイユも食を通じて社会的支援を行いたいと思い、今年度より子ども食堂をはじめました✨

まだまだ勉強中ですが、今回の子ども食堂にお邪魔した経験も踏まえてこれからももっと多方面で支援に繋がるように活動を頑張りたいと思っています。

近くで困っている方など居られましたらぜひお声掛け頂けたらと思います🙏✨

宣伝失礼しました😌

素敵な出会いにより一層支援に対する思いが強くなった日でした✨✨

また機会があれば行かせていただきたいなと思います😊🎵