​職場環境等要件

 当法人は、職場環境等要件25項目のうち、以下の取り組みを行っています。

​【入植促進に向けた取り組み】

他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築

【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】

働きながら介護福祉士等の取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い支援技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引研修、強度行動障害支援者養成研修、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等

【両立支援・多様な働き方の推進】

障害を有する者でも働きやすい職場環境の構築や勤務シフトの配慮

【腰痛を含む心身の健康管理】

事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

【生産性向上のための業務改善の取組】

業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減

​【やりがい・働きがいの醸成】

ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の福祉・介護職員の気づきを踏まえた勤務環境や支援内容の改善

支援の好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

あんずの会放課後等児童デイサービス ソレイユ

①作業療法士、言語聴覚士
 給与 常勤の場合 基本給230,000円(別途定額処遇改善手当) 処遇改善一時金 年2回の分割支給
②保育士
 時給1,200円~(別途処遇改善10%程度)~ 年2回処遇改善一時金
 平日は11時半~17時半 長期休暇・土曜日・祝日は9時半~17時半 曜日応相談

生活介護

求人情報はありません。

あんずの会短期入所 コロボックル

利用者最大4名、駐車場あり

①介護支援員(日直)
 利用者受け入れ、生活支援、調理、食事提供、入浴介助、就寝準備、見守り、居室・施設の清掃。
 時給1,200円~(別途処遇改善10%程度)学歴資格不問 16時から数時間
②介護支援員(宿直)
 日直の補佐。朝の送り出し。深夜数回の見回り・緊急時対応業務
 16時から翌朝9時 休憩500分(仮眠可) 学歴資格不問 18歳以上 日当16,000円(手当込み) 週1~3回